MiRu place、業種や規模を問わないイベントに特化したスマートグラスのレンタルを開始
2022.07.13
株式会社MiRu placeは、2022年7月1日より事業者のイベントに特化させたスマートグラスのレンタルを開始した。一部の地域を除き、全国に対応だ。
提供の背景
これまでは、事業者がスマートグラスのイベントを開催する場合に独自のコンテンツを開発する必要があり、予算や時間が限られた企画に対して高いハードルがあった。そこでMiRu placeでは、予めイベントに利用されることを想定して開発した複数のコンテンツを提供。事業者は利用したいコンテンツを選ぶだけでニーズに合ったスマートグラスのイベントを手軽に開催することができる。

スマートグラス本体はもちろん、イベント運営に必須の周辺機器もセットで貸出しているので、事業者は必要な数量とコンテンツを選択するだけ。これにより費用と時間の大幅なコストカットを実現。また、屋外でも見えやすく、誰でも簡単に操作できるようにスマートグラス本体やシステムに工夫も施されている。
提供コンテンツの特徴
- コンテンツが自由に選べる
現時点では、『歩くプラネタリウム(約15分)』と『歩くプラネタリウム short ver.(約3分)』と『ソラ水族館(約6分)』の3種類のコンテンツが選択可能だ。

『歩くプラネタリウム』はクレジットに事業者のロゴを入れたり、オリジナルの星を登場させるなどのカスタムも可能。※8月に大丸神戸店(兵庫県)で開催予定。

2021年の11月に078KOBEで開催されてチケットも完売の大盛況だった株式会社 U.の『ソラ水族館』は内容を再構築している。※7月 ~8月に日本各地の住宅展示場で開催予定。
- イベント運営のレクチャーにより無知識でも安心して利用できる
操作方法をはじめ、イベント運営のコツやトラブルの対処方法に関するオリエンテーションを事前に受けることができる(ビデオ通話の場合は無料)。

- コンテンツの開発依頼が可能
貸出のコンテンツで試験的にスマートグラスのイベントを開催してから、顧客の反応をもとに独自のコンテンツを開発すれば目的にフォーカスしたアプローチを仕掛けられる。既にアイデアがある場合でも、専門の知識と独自のノウハウで現場に最適化されたコンテンツを開発。
費用について
- レンタルの価格は1セットで7,500円~/日(依頼内容や時期により変動)
- 必要な場合はイベントを進行するガイドスタッフを20,000/日(別途交通費)で1名から手配することもできる
- 会社名:MiRu place (ミルプレース)
- Website : https://miruplace.com/
- Phone : 070 9003 3684
- E-mail : info@miruplace.com

Motto AR メールマガジン登録
最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!