メタバースコレクション、メタバースマーケティングサービス「META-MA 」(メタマ)のサービス提供開始

2022.07.20

  • twitter
  • facebook
  • LINE

メタバースコレクション合同会社は、日本国内の様々な企業やブランドがメタバースプラットフォームに進出するために必要な3Dモデリング/メタバースマーケティングをワンストップで提供するサービス「META-MA 」(メタマ)を2022年7月19日より提供開始した。世界中で成長を続けるメタバース市場に業種問わず日本国内の企業が進出するサポートを行うことで、日本国内のメタバースユーザーにとってメタバースがより身近で、より楽しい空間となるコンテンツの提供を目指す。

「METAーMA」(メタマ)とは

「METAーMA」(メタマ)は、3Dモデリング/メタバースマーケティングをワンストップで提供するサービスだ。様々なメタバースに対応した3Dアイテムの制作やメタバースマーケティングを通して業種問わず国内のあらゆる企業やブランドがメタバースに進出できるようになる。提供するサービスの特徴は次の通り。

  • 3Dアイテムを企画・デザイン~構築まで行える
    メタバースユーザーが着用可能な3Dアイテムを企画・デザイン可能。クライアントが要望する3Dアイテムをメタバースユーザーのトレンドに合わせてデザインし、メタバース内のブランドショップで運営・販売も行う。3Dアイテムの制作はファッションブランド、インテリア、IPコンテンツ、アーティストなどジャンル問わず広く活用可能。
  • 新しい広告体験の構築
    様々な業種のブランドが持つ世界観を基に差別化されたブランド空間を提供。また、構築したブランド空間にゲーム要素を加えることでメタバースユーザーが楽しみながらブランドメッセージを受け取り、新たな顧客獲得の機会を得ることが可能だ。3D空間やゲーム体験を通してそれぞれのブランドが持つ特色や、トレンドアイテムをメタバースユーザーに訴求することができる。
  • メタバースプロモーションにより高い広告効果とコストパフォーマンスを両立
    メタバースプロモーションによって構築した3Dアイテムや3Dワールド/ゲームをメタバースユーザーに宣伝する。 広報動画制作、インフルエンサーマーケティング、イベント広告などを通じて構築したブランドワールドの訪問者数や3Dアイテムの販売数を向上させることが可能だ。メタバース上のインフルエンサーや広告スペースを活用することで、既存のインフルエンサーマーケティングや広告に比べて非常に高い広告効果とコストパフォーマンスを両立したサービスも提供することができる。
  • All-in-Oneのサービスをワンストップで提供
    メタバースマーケティングに必要な(企画・開発・デザイン)の専門スタッフによるAll-in-Oneのサービスをワンストップで提供。日本国内だけでなく海外のメタバースクリエイターチームと連携することで、スピード・クオリティを追求したメタバースデザインの提供も行う。日本国内だけでなく海外のメタバースクリエイターチームと連携することで、スピード・クオリティを追求したメタバースデザインを提供し、メタバース専門チームが業種問わず様々なブランドの要望をメタバース上に実現させる。

メタバースコレクション合同会社について

Forecasting Experience サービス紹介資料

Motto AR メールマガジン登録

最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!

登録はこちら

  • twitter
  • facebook
  • LINE