コインチェック、バーチャル株主総会支援サービス「Sharely(シェアリー)」の導入事例を公開
2022.07.20
コインチェック株式会社は、2022年3月25日に開催された株式会社リベロのハイブリッド参加型バーチャル株主総会に、SaaS型WEBシステムの提供に加え、当日を含めた総会運営の支援を実施した。また、それらの導入事例を2022年7月19日に公開している。
バーチャル株主総会支援サービス「Sharely(シェアリー)」とは

Sharelyは、株主総会を簡単にオンライン開催できる総合的に支援するサービスだ。「出席型」から「参加型」、そして「オンリー型」まで幅広くバーチャル株主総会にも対応可能なクラウドシステムの提供に加え、バーチャル株主総会に合わせたシナリオや運営方法の提案、当日の運営サポートなども提供する。主な特徴は次の通り。
- リアルとネットを組み合わせたハイブリッド型からバーチャルオンリーまで幅広く対応
- 経産省の実務ガイドラインに準拠
- 既存提携業者の変更不要
- 総会前〜総会後まで丸ごとサポート
- 約1,000社から導き出されたベストプラクティス
リベロの導入事例を公開
バーチャル株主総会支援サービス「Sharely」は、2022年3月25日に開かれた株式会社リベロの株主総会で導入された。低リスクで始められるのが「参加型」株主総会のメリットであり、Sharelyの“ちょうど良さ”が導入の決め手になったという。
- 導入事例URL:https://sharely.app/case/livero
コインチェック株式会社について
- 本社:〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー12F
- 設立:2012年8月28日
- 代表取締役:蓮尾 聡
- 暗号資産交換業登録:関東財務局長 第00014号
提供サービス
- 暗号資産取引所・販売所Coincheck:https://coincheck.com
- Coincheck貸暗号資産サービス:https://coincheck.com/ja/lending
- Coincheckでんき:https://coincheck.com/ja/denki
- Coincheckガス:https://coincheck.com/ja/gas
- Coincheckつみたて:https://coincheck.com/ja/reserves_lp
- Coincheckアンケート:https://coincheck.com/ja/survey
- Coincheck NFT(β版):https://coincheck.com/ja/nft
- 株主総会支援サービスSharely:https://sharely.app/
- miime(コインチェックテクノロジーズ株式会社):https://miime.io/ja/

Motto AR メールマガジン登録
最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!