アニメやマンガとコラボし、商品やサービスのプロモーションを行うことができる企業向けPRプラン開始
2022.08.31
フォートナイトに特化したメタバース制作スタジオNEIGHBORを運営する株式会社TOGEKIは、メタバース上でアニメやマンガとコラボし、商品やサービスのプロモーションを行うことができる企業向けPRプランを、2022年8月30日より開始する。
企業向けPRプランについて
このたび開始する企業PRプランでは、登録ユーザー数が全世界で3億5000万を超えるといわれるフォートナイト上のメタバース空間に企業が参加できるだけでなく、すでに多くのファンを持つ様々なアニメ作品やマンガ作品とコラボする。それにより、企業はメタバース空間のエンターテイメント性をさらに高めることができ、同時に、商品・サービスをグローバルに訴求することが可能となる。
- フォートナイトユーザー以外の幅広い層にリーチ
フォートナイト上で展開するメタバースに訪れる来場者は、既存のフォートナイトユーザーが大部分を占めていたが、「ロケスタくん」メタバースの制作を通じて、日本風のキャラクターとゲームはフォートナイトのユーザーにも親和性が高いこと、また実況動画などを通じて、フォートナイトユーザー以外の幅広い層にリーチができることが判明し、この度のアニメや漫画のキャラやその世界観とコラボできるPRプランを開始した。 - コンテンツ業界での知見と実績を持つ2社と連携
今回、この企業PRプランを開始するにあたり、コンテンツ業界での知見と実績を持つ2社と連携した。日本のポップカルチャーを世界に発信し国内外に強いリーチ力を持つ株式会社Tokyo Otaku Mode、国内アニメーションの製作や宣伝戦略に携わるツナガルヒト合同会社の2社だ。これまでにNEIGHBORが培ったメタバース制作・運用のノウハウと各社の企画力・発信力を掛け合わせることで、フォートナイトと作品のそれぞれの良さを最大限に活かしたPRプランを提案する。

NEIGHBORとは
NEIGHBORとは、フォートナイトに特化したメタバース制作スタジオだ。フォートナイトのクリエイティブ機能を使って都市のメタバース化や、オリジナルゲームを開発する。世界トップレベルのクリエイターと提携し、大規模開発に対応できる国内初の法人向けフォートナイトクリエイティブスタジオとなっている。NEIGHBORが2022年6月に発表した、実業家兼インフルエンサーの古川健介氏のマスコットキャラクター「ロケスタくん」を起用したメタバースは、来場者が10万回目前となっている。(2022年8月27日時点)また、人気YouTuberもプレイ動画を投稿しており、動画再生回数は合計約70万回(2022年8月27日時点)で、来場者と合わせて国内外80万人にリーチした。
・URL:https://neighbor.gg/ja
・Twitter:https://twitter.com/NEIGHBOR_FNJP

株式会社Tokyo Otaku Modeについて
- T日本のアニメ・マンガ・ゲームなどの「オタクカルチャー」を全世界に送り届けることを目的とし、様々な活動を展開。
- 2,000万以上のLike!を得ているFacebookページ(2022年8月時点)を始め、海外に向けて日本のポップカルチャーコンテンツを世界に紹介。さらに、日本のアニメグッズなどを海外に届けるECサービス、オリジナルグッズ開発、越境ECをお手伝いする配送代行、翻訳業など、国内外に向けた業務を幅広く手掛ける。
- コーポレートサイト:https://corporate.otakumode.com/
ツナガルヒト合同会社について
- エンターテイメントとアニメーションを通じ人、事業に新しい気づきや楽しさを届ける会社。
- TVアニメーションのプロモーションを中心としながらアニメーションの企画、音楽制作、SNS運用など様々な事業を手掛ける。
- コーポレートサイト:https://tsunagaruhito.com/

Motto AR メールマガジン登録
最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!