工務店支援を展開するナックがメタバース等の先端技術を開発するARKLETへ出資

2022.09.08

  • twitter
  • facebook
  • LINE

株式会社ナック は、工務店支援を展開する建築コンサルティングカンパニーにおいて、2022年8月25日付けで、メタバース等の先端技術を開発する株式会社ARKLETに対し、第三者割当増資を引き受け、出資を行った。DXとノウハウの融合で地場建設業界の持続的な発展を目指す。

出資の背景と経緯

全国のビルダー・工務店に対する経営・商品・集客・営業における様々なソリューションを提供する株式会社ナックの建築コンサルティングカンパニーでは、2022年8月1日に、ナックおよびARKLET含める全5社が共同開発した新商品2種の「Basic Proposal System」および応用編「Applied Management System」販売を開始した。(詳細:https://www.nacoo.com/Portals/0/images/main/pdf/release_consul_20220801.pdf)

バーチャル展示場 イメージ
リアル展示場(株式会社ナック保有)

同時にナックではこの度、新商品の目玉である、“場所や時間にとらわれず、メタバース空間で自由に散策し内覧できる住宅展示場システム”を有する学生7人によるベンチャー企業ARKLETに対して、今後の地場建築業界における可能性に期待し、出資することとなった。

地場建設業界の持続的な発展を目指す

建築コンサルティングカンパニーは、消費者ニーズの多様化に対応すべく、「住まい」を通じ人々の生活が豊かになる商品とサービスを追及し、全国のビルダー・工務店へ提供することで、住まいを求めるお客様の夢を拡げ、暮らしが変わる喜びを伝えることに挑戦し続ける方針だ。
今後も協業体制を構築し、メインターゲットとする地場工務店に対し、エンドユーザーのニーズに合致した商品開発を行うことで、地場建設業界の持続的な発展を目指すとしている。

株式会社ナックについて

  • 1971年に株式会社ダスキンのフランチャイズ加盟店として創業して以来、「暮らしのお役立ち」「消費者のお困りごとを担う」を軸とした複合企業体として、積極的な事業領域の拡大を行ってきた
  • 2021年には創業50周年を迎え、現在ではダスキン事業を中核とするレンタル事業に加え、宅配水事業を展開するクリクラ事業、地場工務店の経営支援を行う建築コンサルティング事業、住宅事業、美容・健康事業と、住まいと生活に関わる幅広い領域において全国で100万件を超えるお客様とダイレクトにつながりを持ち、さらなる成長を続けている
  • URL:https://www.nacoo.com/

株式会社ARKLETについて

  • 名古屋大学、南山大学の学生7人によるベンチャー企業として、「現実世界を超えた新しい世界を創造する」という理念のもと2022年に創業
  • 仮想現実の研究開発を行い、仮想空間が身近になれるようなサービスを展開
  • URL: https://www.arklet.jp/
AR事例動画:IoT連携3Dワークフローほか全8社

Motto AR メールマガジン登録

最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!

登録はこちら

  • twitter
  • facebook
  • LINE