「XR CHANNEL」で「ARTBAY TOKYO アートフェスティバル 2022~NEW SCALE~」でのARコンテンツをスタート
2022.09.16
SoVeC(ソベック)株式会社は、Visual Positioning Service技術で日常空間にARを表示させるアプリ「XR CHANNEL」にて、「ARTBAY TOKYO アートフェスティバル 2022~NEW SCALE~」でのARコンテンツを、2022年9月16日からスタートする。夢の大橋の大空にポップにデザインされた赤べこや七夕飾りなどの東日本エリアの縁起物が出現。
XR CHANNELとは
SoVeC株式会社とKDDI株式会社にて共同開発した「XR CHANNEL」には、主に次のような特徴がある。
- 街の建物などの3次元情報をスマートフォンやスマートグラスのカメラ機能で認識できるVPSとAR技術を組み合わせることで、日常の空間に、デジタル看板やナビゲーションに加え、広告宣伝、エンターテインメント、アート、教育などの臨場感のあるコンテンツの表示が可能
- アプリを通じて、街の風景とARコンテンツが空間上で連携、作用し合うような新しい体験が楽しめる
ARTBAY TOKYOアートフェスティバル2022でのARコンテンツについて
「XR CHANNEL」ではこれまで、さまざまなARコンテンツ提供を行ってきたが、今回は2020年11月に東京駅で実施した「TOKYO STATION AR ART PROJECT」を、臨海副都心エリアにて復活させるといった取り組みだ。「TOKYO STATION AR ART PROJECT revival for ARTBAY TOKYO」として、夢の大橋の大空に、ポップにデザインされた赤べこや七夕飾りなどの東日本エリアの縁起物を出現させる。


イベント概要
「TOKYO STATION AR ART PROJECT revival for ARTBAY TOKYO」イベント概要は次の通り。
- 開催期間:2022年9月16日(金)から2022年9月25日(日)まで
- 開催エリア:臨海副都心エリア 夢の大橋(東京都江東区有明3丁目~青海1丁目)

- 利用方法:下記URLからダウンロード
Android (TM):https://play.google.com/store/apps/details?id=net.sovec
iPhone:https://apps.apple.com/us/app/id1525712662 - 推奨環境:
Android™ OS:Android™ 10.0以降、機種:ARCore対応機種(必須)
iPhone OS:iOS 14.0以降、機種:iPhone8以降 - ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2022 公式サイト:
https://www.artbayfes2022.com/ - ARコンテンツ詳細ページ:
https://www.artbayfes2022.com/module/booth/144169/87957

Motto AR メールマガジン登録
最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!