JR西日本グループの技術・サービス・ビジネスの合同展示会「JR西日本グループ イノベーション&チャレンジ デイ」が11月9日より開催
2022.10.31
株式会社JR西日本イノベーションズが主催・事務局となり、JR西日本グループの多領域にわたる技術・サービス・ビジネスをご紹介する「JR西日本グループ イノベーション&チャレンジ デイ」が11月9日(水)~10日(木)に開催される。
「JR西日本グループ イノベーション&チャレンジ デイ」とは
新型コロナウイルス感染拡大によって大きな打撃を受けた西日本旅客鉄道株式会社をはじめとするJR西日本グループは、この状況を変革のチャンスと捉え、ポストコロナに向けた技術開発や事業創造の挑戦を続けていた。本展示会では、JR西日本を含むグループ約20社と多数の外部ビジネスパートナーが本イベントに参画し、パネルや動画、実機や体験などの展示及び内外の関係者・有識者によるパネルディスカッションなどを通して、これらのオープンイノベーションやチャレンジの取組みを紹介する。
開催概要
- 開催日時:
2022年11月09日(水)12:00~17:30
2022年11月10日(木)09:30~16:00 - 開催場所:
グランフロント大阪北館B2F ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター - 対象者:
JR西日本グループの技術・サービスに関心の高い方
JR西日本グループとの協業などを検討・希望されている方 など - 参加費:無料
- 申込方法:事前に以下の申込サイトより、来場の登録が必要。
【URL】https://e-ve.event-form.jp/event/39656/JRWICday - 共同開催パートナー企業5社:
西日本旅客鉄道株式会社
株式会社日本旅行
株式会社JR西日本コミュニケーションズ
株式会社JR西日本あいウィル
ジェイアール西日本商事株式会社 - 出展パートナー企業12社:
アジア航測株式会社/関西工機整備株式会社
後藤工業株式会社/ジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社
株式会社てつでん/西日本電気テック株式会社
株式会社富士電機製作所/株式会社JR西日本新幹線テクノス
株式会社JR西日本テクシア/株式会社JR西日本テクノス
株式会社JR西日本メンテック/株式会社JR西日本ITソリューションズ - 主催・事務局:株式会社JR西日本イノベーションズ


展示テーマの一部を紹介
- メタバース・XR技術の活用可能性

- 多様な交通サービス・移動手段

- 鉄道技術と最新技術の連携

- 新たなビジネス・サービスの創造

パネルディスカッションについて
「JR西日本グループ イノベーション&チャレンジ デイ」では、以下のタイムスケジュールで講演会・パネルディスカッションも開催される。

※パネルディスカッションのテーマ、登壇者は当日までに変更が生じる場合あり。

Motto AR メールマガジン登録
最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!