メタバース空間で人材採用・内定者交流・企業理解の促進ができる、「メタ人事ナビ」の提供を開始

2022.10.31

  • twitter
  • facebook
  • LINE

DXに伴って発生する不の解消を目指して事業展開する株式会社Xは、3次元のメタバース空間で人材採用・内定者交流・企業理解の促進ができる、「メタ人事ナビ」の提供を開始する。本サービスはスマートフォン版のメタバース空間であるため、多くの就職希望者が気軽に参加することが可能だ。

「メタ人事ナビ」提供開始の背景

COVID-19の影響を背景に就職説明会や面接、内定者研修に至るまで、あらゆる面でオンライン化(非対面化)が加速している。一方、ZOOMだと企業説明や交流会、内定者研修など、1対1のコミュニケーションになってしまいがちで上手く機能しないケースが増えてきているといった課題がある。
最頻出の課題は「自社の魅力伝達」と「学生の動機づけ」であるという考えから、日本初の人材採用専用メタバースである「メタ人事ナビ」の提供が開始された。

<出典:就職白書2022 就職活動・採用活動の振り返りと今後の見通しリクルート就職みらい研究所調べ>

メタ人事ナビについて

「メタ人事ナビ」では、メタバースという広い空間を活用することで、企業がより簡単にPRできるようになるため、就職希望者の企業理解が深まり、ミスマッチ・内定辞退率の低下を実現可能だ。内定者交流会やオンラインOB訪問など、生産性高く、質の高いコンテンツを提供できるようになる。
その他メリットは次の通り。

  • フルオーダーで製作するとコストが高いため、簡易に導入できるようパッケージになった。人材採用特化なのでコストパフォーマンスが抜群である。
  • 2023年以降メタバースでの人材採用活動は増えてくると考えられているが、現時点では導入企業が少ないため、話題作り(PR)としても利用可能。
  • URL:https://meta-navi.jp/

株式会社 X 概要

  • 会社名:株式会社 X 
  • 代表者:代表取締役 米倉 暁 
  • 所在地:東京都港区虎ノ門1丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階
  • 事業内容:XRを中心としたweb3.0上での販売・販売促進サービス
  • HP:https://xinc.co.jp/
  • サービス導入検討されている企業様はこちら:https://meta-navi.jp/
Forecasting Experience サービス紹介資料

Motto AR メールマガジン登録

最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!

登録はこちら

  • twitter
  • facebook
  • LINE