contronymがスタートアップ支援プロジェクト「ASACスタートアップアクセラレーションプログラム第15期」に採択
2022.12.06
メタバース ・NFT特化型のクラウドソーシングプラットフォーム”MetaWorks”を提供する株式会社contronymが、東京都が支援するスタートアップ支援プロジェクト「ASACスタートアップアクセラレーションプログラム第15期」に採択された。

「ASACスタートアップアクセラレーションプログラム第15期」

東京都の政策課題の解決に結び付く分野や、ものづくり分野などベンチャーキャピタリストが投資しにくい分野等で起業に取り組む方々へ大きく成長してもらう機会と場を5ヶ月の集中アクセラレーションプログラムとして提供。過去14期で約150社が卒業、多方面で活躍している。プログラムへの応募数は順調に増加しており、このたび12社が決定。これから約100名のメンター陣とともに、事業の成長を目指す。
- ASAC詳細:https://acceleration.tokyo.jp/
- 本プログラムの受講のメリット
・大企業、VC、メディア、先輩起業家の方々とのネットワークの構築
・宿泊室、コワーキングスペース、会議室の利用が採択期間中無料
・資金調達に関するアドバイス - 受講者一覧
応募総数128件の中から15社が採択。

株式会社contronym 概要
- 会社名:株式会社contronym
- 代表者:代表取締役CEO藤田 隆太、長野 陸
- 本社所在地:東京都品川区西五反田2-9-7-407
- 設立:2022年2月
- 事業内容:メタバース/NFTプラットフォーム事業、新規事業開発支援、AIシステムの開発・サービス提供
- コーポレートサイト:https://contronym.jp/

Motto AR メールマガジン登録
最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!