ロボカル、独自のロボットシステムデータベースを活用したロボットシステム導入支援サービスを開始
2023.01.19
株式会社ロボカルは、ロボカル設立2周年2023年1月18日に、独自のロボットシステムデータベースを活用した、ロボットシステム導入支援サービスを開始した。全国の生産現場や物流現場での人手不足・生産性向上・3K労働の軽減などの課題を持った顧客に対して、最もロボット化の効果の出る工程を選定し、最適なロボットシステムの提案、導入、運用までをサポートする。

サービス開始の背景
これまで、生産現場や物流現場にロボットシステムを導入するには、企業側でロボットに関するノウハウやスキルを持ち、仕様書を作成する必要があった。
そこでロボカルでは、ロボットシステム導入未経験の会社は適切な仕様書を作成することができず、現場のロボット化を進めたいが、次のような課題を持った顧客に対して、ロボットシステム導入に必要な生産技術の仕事を代行することとなった。
- ノウハウがなく、どこから手をつければいいか分からない
- 最先端のロボット技術を現場にどう適合させていいか分からない
- 予算のとり方やスケジュールの立て方が分からない
工場診断→ロボットシステムの仕様書作成→最適な設備メーカーの選定→見積→システム製作→導入→安定稼働まで一気通貫して、自動化の実現をサポートを行う。
ロボットシステム導入支援サービスの特徴
ロボカルのロボットシステム導入支援サービスには、次のような3つの特徴がある。
- 実現性の高い提案
1500件以上のロボットシステムデータベースから、安心して実績のあるロボットシステムを導入できる。 - 最新ロボットトレンドを反
300社以上のロボットSIer及び各ロボットメーカーとの提携による、最新の情報が反映。 - 日本一早い見積対応
最短3営業日で現場に最適な提案を行う。
- ロボカルサービス紹介資料:https://www.slideshare.net/ssuser86ddd7
今後について
株式会社ロボカルは、ロボットシステムデータベースの情報量を増やし、利便性や精度を高め、なるべく簡単にロボット化をできるような体制を目指している。拡大する自動化・ロボット化需要に対して、これからも様々な解決策を提供できるような取り組みを続けていく方針だ。

Motto AR メールマガジン登録
最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!