製造業向けウェビナー「生産現場における品質管理DX化のポイントとは!?生産工程の環境変化(温度・湿度)の可視化/データに基づく業務改善の実現」が2月8日に開催

2023.01.31

  • twitter
  • facebook
  • LINE

シリコンバレー発のIoTパッケージソリューションを提供するMODE, Inc.は、リコーの環境センサーとMODEのクラウドサービスを活用して現場のDX化に成功した生の事例を紹介する製造業向けオンラインセミナーを、2023年2月8日(水)に開催する。

本セミナーについて

金属製品、樹脂製品、食品を扱う現場では、生産工程の温度や湿度が品質に大きく影響してくる。本セミナーでは株式会社リコーの増原氏が登壇し、リコーの環境センサーとMODEのクラウドサービスを活用して現場のDX化に成功した生の事例を紹介。主な活用事例は次の通り。

  • 金型工場における活用事例
  • 食品加工における活用事例
  • 食品倉庫における活用事例
  • 現場の労働環境管理における活用事例

開催概要

  • 開催日:2023年2月8日(水)14:00〜14:30
  • 参加料:無料
  • 視聴方法:Zoomでのオンライン配信
    セミナー視聴方法については、申し込みをした方のみに案内
  • 申込み方法:下記リンクより
    https://lp.tinkermode.jp/seminar/20230208
  • セミナー参加がおすすめな人
    ・生産工程や原料/製品保管における品質管理業務の改善を図りたい
    ・手軽に現場のDX化を進めたい
    ・どこから現場のDX化に着手すればよいかを知りたい
    ・現場の熱中症対策に取り組みたい

MODEについて

  • 現場DXを加速させるIoTソリューションを提供しているシリコンバレー発のスタートアップ。IoT技術をパッケージ化することで、誰でも簡単に使えるクラウド・プラットフォームを提供。様々な業界に現場データ活用を浸透させ、ビジネスに変革を起こし、一歩進んだ社会の実現を目指す。
  • 会社名:MODE, Inc.
  • 代表者:CEO / Co-Founder 上田 学
  • 所在地:アメリカ合衆国カリフォルニア州サンマテオ市ゲートウェイドライブ1840、スイート250
  • 設立:2014年7月
  • 事業内容:センサープラットフォーム及び関連ソフトウェアサービスの提供
  • URL:https://www.tinkermode.jp
Forecasting Experience サービス紹介資料

Motto AR メールマガジン登録

最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!

登録はこちら

  • twitter
  • facebook
  • LINE