簡単にメタバース上で展示会を開催できる「メタバース展示会メーカー」の提供を開始
2023.02.10
株式会社ビーライズは、株式会社エネルギア・コミュニケーションズと連携し、新サービス「メタバース展示会メーカー」を共同開発するとともに、当サービスを2023年2月10日から、提供開始することになった。
開発の経緯
昨今のトレンドとして、ビジネスの各業界においても、新たなデジタルコミュニケーションツールとしてメタバースが注目されるようになった。しかしまだ企業において「メタバース導入のハードルが高い」「メタバースを活用したいが、開発する予算が無い」等の課題が多くあるのが現状だ。
そこで今回新しく、プログラミング技術や知識がなくても、簡単にメタバース空間上で展示会開催ができる「メタバース展示会メーカー」を開発した。
展示会などの製品紹介イベントに加え、リクルート活動など様々なツールとして活用できる。
「メタバース展示会メーカー」について
「メタバース展示会メーカー」は、プログラミング技術や知識がなくても、簡単にメタバース空間上で展示会開催ができるメタバースプラットフォームだ。イベント主催者は、管理画面から自由にブースが配置できたり、動画やテキスト等の情報を掲載したりすることができる。またテキストチャットやボイスチャット(音声会話)を使用して、来場者や展示ブース担当者とコミュニケーションをとることも可能だ。


システムの特徴
- 展示会場、ブース設定
・展示会場の形・大きさ・配色を テンプレートから選択
・ブース展示物の登録 (画像表示・動画再生・外部リンク等)
・ログデータの集計

- マルチプレイ機能
・複数のユーザーが同時に参加可能
・双方向のコミュニケーションが可能
-ボイスチャット(音声会話)
-テキストチャット

- 対応デバイス
WEBブラウザ上から参加可能で、専用アプリのダウンロードは不要
・パソコン
・スマホ(iPhone/Android)
・タブレット(iPad/Android)
株式会社エネルギア・コミュニケーションズについて
- エネルギア・コミュニケーションズ( 略称:エネコム )は、主に中国地域を事業基盤として、地域に根差した、情報通信事業(電気通信事業と情報処理事業)を展開している会社
- 生活、ビジネス、社会のあらゆる場面で、心の通う、より良いコミュニケーションづくりを支援する
- URL:http://www.enecom.co.jp
株式会社ビーライズについて
- 「デジタルで明日を変えよう」をビジョンにかかげ、XR領域でバーチャル空間活用サービスを提供するテクノロジーカンパニー
- リアルな3DCGとアプリケーション・web開発、アイデアを組み合わせた最先端ソリューション開発を強みとしている
- 人の移動を必要としないリモートトレーニングや遠隔指示、教育者が不要な仮想空間内の次世代トレーニング、物理制限の無いバーチャルショールーム、バーチャル展示会、デジタル体験コンテンツなどを開発し、革新的なソリューションを様々な業界へ提供
- URL:https://www.berise.co.jp

Motto AR メールマガジン登録
最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!