メタバース空間にてコラボレーションセミナー第2回「医療メタバースワールド〜Mediverse Cityはなぜできた〜」を2月24日(金)に開催
2023.02.17
Vma plus株式会社は、2023年2月24日(金)に医療メタバース「Mediverse City」を運営する株式会社MediVerse OCDと共同で、メタバース空間にてコラボレーションセミナー第2回『医療メタバースワールド〜Mediverse Cityはなぜできた〜』を開催する。

本セミナーについて
第1回の1月27日(金)は、IT企業の視点から見た『メタバースの現状と将来展望』をWeb3.0に関する企画提案からメタバースの開発運用までを包括的に手掛けるVma plus株式会社が解説を行った。今回の第2回では医療メタバースMediverse Cityを運営する、株式会社MediVerse OCDの平岩祐太氏と現役医師として麻酔科医長を務める寺田哲の代表2名が『〜医療メタバース Mediverse Cityはなぜできた〜』をテーマに、医療×メタバースの将来展望について解説。


開催場所はVma plus社の運営する「Vma dome」ライブ会場をメイン会場に、Spatial内の「Mediverse City」でも同時開催。いずれも参加費は無料、当日参加も可能だ。
開催概要
- イベント名:医療×Web3セミナー 第2回 『医療メタバースワールド〜Mediverse Cityはなぜできた〜』
- 開催日時:2023年 2月21日(金) 20:00 – 21:00
- 開催形式:メタバースオンラインセミナー
- メイン会場:Vma dome(定員800名)
- サブ会場:Mediverse City (定員50名)
- 参加費:無料
- 主催:株式会社OCD MediVerse
- 協力:Vma plus株式会社
- プログラム:
20:00〜20:10 オープニング
20:10〜20:45 「〜Mediverse Cityはなぜできた〜」 講演:平岩共同代表、寺田共同代表
20:45〜20:55 質疑応答
20:55〜21:00 クロージング 次回予告
※プログラムの内容は予告なく変更となる可能性あり - 申込ページ:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeRSO0jXZOaJTeEC8j_X8zrMJ3_D84F_KT_hiPFPjaOwNE3yQ/viewform?usp=sf_link
Vma plus株式会社 概要
- 社名:Vma plus(ブイマプラス)株式会社
- 代表者名:津田 徹
- 所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目1−8 NMF五反田駅前ビル6階
- 設⽴:2021年10⽉
- HP:https://vma.virtual-space-market.com/

Motto AR メールマガジン登録
最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!