省エネ・節電や経営活動を支援する「TEPCO経営サポートweb with メタバース」が開設
2023.02.28
東京電力エナジーパートナー株式会社は、メタバース空間を通じた小規模企業者向けサービス「TEPCO経営サポートweb with メタバース」の提供を開始した。
TEPCO経営サポート web with メタバースとは
東京電力エナジーパートナー株式会社は、コロナ禍において、非接触・非対面の新しい生活様式の定着化によるニーズの変化や経営者・事業者が営業時間帯に相談しにくい等の時間的制約を踏まえ、さらに多くの小規模企業者の役に立つことを目的に、2月27日に、「TEPCO経営サポート web with メタバース(以下、経営サポートweb)」を開設した。
経営サポートwebでは、メタバース空間を通じて、省エネ・節電や顧客の経営活動に資するさまざまなサービスやコンテンツを提供。メタバースを活用した省エネ・節電を支援する相談窓口の設置は、エネルギー業界で初めての取り組みだ。
メタバース空間については、営業支援、店舗・販売支援の人材派遣・アウトソーシング事業を手掛けるパーソルマーケティング株式会社と東京電力エナジーパートナーが共同で構築し、メタバース空間における相談は、両社がアバターを通じて実施する。
主なコンテンツは次の通り。
- 各種相談窓口の設置(利用料無料)
アバターを通じて、東電EPが保有するノウハウを提供し、省エネ・節電支援、経営サポート等の各種相談を受付。
相談時間帯:平日10:00~18:00[予約制:Webサイトから予約可能] - 省エネ・節電アドバイス動画の限定配信
飲食店や工場をはじめとしたリアルな省エネ・節電診断現場を、専門家の解説付き動画で閲覧可能。 - 業界リスクニュースの発信
専門家が発信する、飲食店や小売店などに向けた業界特有の経営リスクにつながるニュースを閲覧できる。 - 「提携先紹介サービス」の申し込み受付
法人向け優待サービスを申し込み可能。

TEPCO経営サポートについて
東京電力エナジーパートナー株式会社は、2021年8月より、経営者・事業者の悩みに寄り添い、解決するためのサービスとして、小規模企業者を対象に「TEPCO経営サポート」を提供している。
- グルメな皆さまと飲食店をつなぐWebコンテンツ 「グルメTEPCO」
- 法人向け優待サービス 「提携先紹介サービス」
- 省エネルギーアドバイスを通じたカーボンニュートラルに資するサービス 「スマートメーターレポート」
上記のサービスを順次スタートし、これまで4,500件以上が利用している。
今後について
- 東京電力エナジーパートナー
今後も「TEPCO経営サポートweb with メタバース」を通じて、展示会・セミナーの開催等、経営者・事業者に活用してもらえる新たな商品・サービスの拡充を図っていく。また、これまでの電気・ガス事業に留まることなく、新たな付加価値を提案し、結びつきをより一層強化していくことで、地域に根差した頼れるパートナーとして選んでもらえる企業を目指す。 - パーソルマーケティング
東京電力エナジーパートナーが展開する「TEPCO経営サポート」を含めた営業代行業務を2019年より受託運営しており、本メタバース空間では、常時2名のアバターを配置し、省エネ・節電方法や提携先企業による優待サービスの紹介を行う。当該事業を通じて、障害を抱えて外出が困難な方や海外に住んでいて時差がある方等、多様なニーズを持つ人々が活躍できる場を創造し、企業や組織の課題解決とともに、労働力不足という社会課題の解消にも貢献し、パーソルグループのビジョンである“はたらいて、笑おう。”の実現を目指す。

Motto AR メールマガジン登録
最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!