サムスンが開発するARグラスなどに新たな価値を。スタートアップと協力するプログラム「Samsung Mobile Advance(SMA)」の募集を開始
2022.01.20
サムスンが開発するARグラスなどに新たな価値を。スタートアップと協力するプログラムの募集を開始
株式会社サムスン日本研究所は、サムスンとスタートアップが協力して革新的なアイデアを実現するためのプログラム「Samsung Mobile Advance(SMA)」への提案の募集を開始する。
SMAはサムスンが開発及び製造販売するスマートフォン、スマートウォッチ、TWSイヤーフォン、ARグラスなどに新たな価値を創造し、ユーザーに新たな体験を提供することを目的としている。本年より世界の各拠点で同時に実施され、日本ではサムスン日本研究所が事務局を担当する。
提案が採用された場合は助成金が支給され、プログラムの完了後には更なるパートナーシップや投資の機会につながるようなサポートを受ける機会ができる。
Samsung Mobile Advance応募要項
応募資格:日本に法人登録されているスタートアップ、中小企業
募集分野:
- スマートフォン、スマートウォッチ、TWSイヤフォン、ARグラスに関連する技術、AIを活用したアプリケーション
- カメラ関連技術、画像・動画編集処理技術、ヘルスケア・フィットネス関連技術、生体データセンシング技術、オーディオ関連技術、革新素材、放熱ソリューション、バッテリ、センサー&アルゴリズム、メタバース関連技術、ESG関連技術、Game 周辺技術、複数のSamsung Productを活用したマルチデバイスエクスペリエンスなど
応募方法:
- 以下のURLから提案様式(.pptx)をDownloadし、英語で記載(日本語でも可)
- https://www.slideshare.net/secret/1aQM5idIF1ujPP
- 提案様式冒頭のGuidelineを参考に、保有技術の紹介と、その活用・応用によりサムスンの製品ポートフォリオの補完や差別化が可能な試作品の構築のための提案書(PoC提案書)を提出。
Merit:
- 助成金:1件当たり最大5百万円
- プログラム終了後のパートナーシップや投資が受けられ可能性が広がる
- サムスンとの長期的な関係を構築できる機会が得られる。
- サムスン技術者との交流関係が構築できる。
実施日程:
- 提案書提出締切り:2022年3月18日(金曜日)
- 書類審査:4月末
- ピッチング:5月中
- 最終選考:6月末
- 契約完了:7月中
- プロジェクト開始:7月中
- プロジェクト期間:最大6か月
- 成果発表:2023年2月 韓国本社サムスン電子MX事業部に対してデモンストレーション実施
応募およびお問合せ先:
- 株式会社サムスン日本研究所 経営支援Team OI Part 乙部英一郎
- Email: eiichiro.otobe@samsung.com
- SMA情報サイト:https://developer.samsung.com/open-innovation

Motto AR メールマガジン登録
最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!