プレティア・テクノロジーズ 、ARクラウドプラットフォーム「Pretia」をローンチ

2022.04.27

  • twitter
  • facebook
  • LINE

プレティア・テクノロジーズ株式会社は、VPS・マルチプレイヤーを搭載したARクラウドプラットフォーム「Pretia」を2022年4月26日に正式にローンチし、日・英2言語でのサービスを提供開始した。

 ARクラウドプラットフォームPretiaとは

  • AR開発をより簡単にするクラウドサービス
  • 現実の物理法則に沿い、複数人で同時に体験できるAR体験を、低コストで開発可能にする

AR市場の現状と、Pretiaが解決する課題

Apple、GoogleなどグローバルIT大手企業がOSレベルでの開発を進めているなど、大手ITのARに関するニュースは多い。

しかし一方で、ARによって日々の生活が楽しくなった・便利になった、という実感を持つ人は多くない。

プレティア・テクノロジーズは、ARを体験できるデバイスの普及が進んでいるにも関わらずARの活用が進まない理由は、以下の3つだと説明する。

  1. 現実と乖離が大きいこと
  2. 複数人で体験するARが少なかったこと
  3. 開発コストがかかりすぎていたこと

プレティアを活用することで上記課題が解消され、企業・プロジェクトにおけるARの利用促進が期待される。

Pretiaを使って開発できるAR体験

  • アニメやドラマのシーンを現地で見ることができる聖地巡礼コンテンツ
  • 街全体を物語の舞台に複数人でパーティーを組むRPG
  • ビル内や商業施設をキャラクターが動きながら案内してくれるナビゲーション
  • スマホをかざすと動き出す広告
  • 建物やお店の特徴を活かしたAR謎解きゲーム
  • 商品にカメラをかざすと商品に関する情報が表示されるアプリ
  • 倉庫や物流拠点でのナビゲーション
  • 工場での視覚的なマニュアル

公式サイト:https://arcloud.pretiaar.com/

Forecasting Experience サービス紹介資料

Motto AR メールマガジン登録

最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!

登録はこちら

  • twitter
  • facebook
  • LINE