第3回 ブロックチェーンEXPO【春】、5月11日(水)~13日(金)に東京ビッグサイトで開催。NFTなどブロックチェーン技術を有する企業が多数出展
2022.05.10
RX Japan株式会社は、2022年5月11日(水)~13日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて日本最大級のブロックチェーン技術の専門展示会「第3回ブロックチェーンEXPO【春】」を開催する。Web3.0実現のカギとなるブロックチェーン技術を有するさまざまな企業が出展する予定だ。
下記は、出展分野例。
●仮想通貨 ●トレーサビリティ ●スマートコントラクト
●NFT ●著作権保護 ●フィンテック
●サステナビリティ …など
開催概要
- 第3回 ブロックチェーンEXPO【春】
- 会期:2022年5月11日(水)~13日(金) 10:00~18:00 ※最終日のみ17:00終了
- 会場:東京ビッグサイト 南展示棟
- 同時開催展:AI・人工知能EXPO/量子コンピューティングEXPO/デジタル人材育成支援EXPO
- 参加方法:入場チケットが必要(無料) https://regist.reedexpo.co.jp/expo/AI/?lg=jp&tp=inv&ec=BC&em=PR426
出展企業と出展内容
cryptomall japan株式会社
「デジタルNFT™」と「アナログNFT®」を融合させた、世界初のハイブリッドNFTマーケットプレイス®。
OVO
NFTアーティスト おにぎりまん先生について。
GCT JAPAN 株式会社
ブロックチェーン技術を初めて活用した不動産所有権の登録認証システム。
double jump.tokyo株式会社
「秘密鍵紛失・流出」や「秘密鍵管理の内部統制」、「NFT発行ミス」などの課題を解決し、効果的にビジネスを行うためのビジネス向けNFT管理SaaS。
cryptomall japan株式会社
ブロックチェーン、NFT、マルチシグ認証を採用し100%の真贋を保証する、特許取得済みの「鑑定証明システム®」。
Samurai Security株式会社
AIによる相続診断、ブロックチェーン技術を活用した電子実印などの機能を用いた 「オンライン相続支援サービス・サラス」。
株式会社 ZEALOT
ブロックチェーンの特長のひとつであるデータ改ざん耐性を活用した、社内資産の管理をするためのシステム。
インフィニオン テクノロジーズ ジャパン株式会社
チップを商品に組み込んでブロックチェーンにリンクさせることで、その商品が本物であることを証明する様子をデモ実演。

Motto AR メールマガジン登録
最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!