リコー、バーチャルツアー作成サービス「THETA 360.biz」を活用した不動産業界におけるDX化導入事例を公開

2022.05.31

  • twitter
  • facebook
  • LINE

株式会社リコーが提供するバーチャルツアー作成サービス「THETA 360.biz」が、株式会社リビングギャラリーの新潟県内営業店舗で採用された。
本サービスの導入により、物件のオンライン内覧が可能になり、物件に足を運ばずに臨場感ある内覧が実現した。

THETA 360.bizとは

  • 360°カメラ「RICOH THETA」とインターネットに接続されたパソコンまたはスマートフォンがあれば、すぐにでもバーチャルツアーを作成可能なWebサービス
  • 業種・業界問わず約10,000社に導入されている
  • 直接顧客に施設や商品を案内できない場合でも、メールやソーシャルネットワークサービス(SNS)でのURL送付、Web会議システムで顧客と一緒にバーチャルツアーを見ながらの相談など様々な方法で紹介が可能
  • サイトURL:https://www.theta360.biz/

リビングギャラリーの導入事例

背景

  • もともとホームページを改修していきたいという構想と、バーチャルツアーをホームページ上で公開しようという話があった
  • 新潟県内に自社サイトでバーチャルツアーを導入しているサービスが少なかったため、先駆けでやっていきたいという思いがあった
  • コロナ禍以前と比較して、店舗に来店されずに物件を契約する顧客が非常に増えていた
  • 実際に緊急事態宣言発令後から、来店なしで物件申し込みをする顧客が約200件を超えた

導入後の効果

  • 現場での内覧件数が減ることで、新規の顧客への対応も可能となるため、生産性向上に繋がった
  • 退去前の物件を紹介したい場合も、退去するまで待つことなくバーチャルツアーで紹介できるため、紹介可能な物件数を確保することもできている
  • バーチャルツアーで臨場感のある部屋の雰囲気を体験できることで、現場を内覧しない成約に繋がり、成約率が20%改善した

リビングギャラリー 新潟賃貸営業本部・中川氏のコメント

「法改正により、2022年5月頃から契約業務のデジタル化が本格的になってくると言われており、今後、賃貸契約においても来店不要で部屋の契約ができる仕組み作りが必須になってくると考えています。
内覧をバーチャルツアーにしてお客様に臨場感あるオンラインでの内覧を体験していただくことで、接客はオンライン、お申し込みは今使っている Web 申し込みを使って契約まで完結させる体制を整えつつあります。
鍵の引き渡し方法は郵送や宅配ボックスなどを活用し、引き渡しを行うところまで一元化できれば来店が一切不要になります。
1度も来店することなく、気軽に賃貸借の契約が締結できるようなパッケージのサービスを、次の繁忙期前を目処に何とか仕上げていきたいと考えています。」

Forecasting Experience サービス紹介資料

Motto AR メールマガジン登録

最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!

登録はこちら

  • twitter
  • facebook
  • LINE