秋田県にかほ市、「空き家情報バンク」に360°VR内見コンテンツを県内で初めて導入。移住希望者にオンラインでの情報提供を拡充
2022.06.27
秋田県にかほ市は、6月より同市の「空き家情報バンク」にて、県内で初めてVR内見コンテンツを導入し、「移住者支援住宅」および「お試し移住体験住宅」等の内見もVRで可能とした。

にかほ市は、市内における空き家の有効活用と移住・定住促進による地域の活性化を図るため、市の移住支援ポータルサイト「にかほーむ」内に「空き家情報バンク」を掲載し、将来的にも使用する予定のない空き家を貸したい/売りたい人と、空き家を利用/購入したい人(移住希望者)とのマッチングを行なっている。
同360°VR内見コンテンツについて
- コロナ禍で現地に来れない顧客も、実際に近い内見が可能となり、成約率向上や、写真と実際とのギャップで生じるミスマッチの予防ができる
- オンライン面談時、双方で画面を操作しながら話ができる点において大きなメリットとなることが見込まれている
- 移住希望者に向けたオンラインでの情報提供の充実を図ることができる
- 空き家情報バンクでの導入と同時に、移住希望者に貸し出しを行なっている「移住者支援住宅」および「お試し移住体験住宅」についても360°VR内見ページを「にかほーむ」内に設置している

忙しい子育て世代にオンラインで移住関連情報を提供
- にかほ市は「子ども・子育てに寄り添うまち」として子育て支援制度・子育て環境の整備に取り組んでいる(2018年度からこれまでに77世帯が市外から移住し、そのうち6割近くが子育て世代)
- 今回のVRコンテンツ導入は、忙しい子育て世代が現地訪問することなく、オンラインで気軽に住まいを検討できる機会としての活用も見込んでいる
- 現在、移住を検討する県外の子育て世代には、オーダーメイド型の「お試し移住体験ツアー」のリアル参加およびオンライン参加も受け付けている
- URL:https://www.nikahome.jp/pages/events/596
東京での移住相談イベント「新・農業人フェア」「東北移住&つながり大相談会」に出展
にかほ市は、7月23日(土)に東京国際フォーラムで開催される「新・農業人フェア」および、7月24日(日)に東京・有楽町で開催される移住相談イベント「東北移住&つながり大相談会」に出展する。
- 新・農業人フェア:https://www.shin-nogyojin-yumex.com
- 東北移住&つながり大相談会:https://www.furusato-web.jp/event/398207/
にかほ市について
- 秋田県南西部に位置し、南に鳥海山、西に日本海を臨む、山と海に抱かれたまち
- 鳥海山の山すそが海岸近くまで延び、海岸部の平野部に人口が集中している
- 気候は、秋田県内では春の訪れが最も早い温暖な地域として知られ、降雪量が最も少ない地域
- にかほ市HP:https://www.city.nikaho.akita.jp

各URL
- 空き家情報バンク
https://www.nikahome.jp/pages/vacant-house-information - 移住者支援住宅
https://www.nikahome.jp/pages/page-1606721287-605 - お試し移住体験住宅
https://www.nikahome.jp/pages/page-1602669112-601

Motto AR メールマガジン登録
最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!