kiwami、バーチャル店員による遠隔接客システム「xR Cast HoloPhone」をイトーヨーカドーにて本格導入開始
2022.06.28
「遊び心をわすれない」をモットーにデジタル技術を活用した様々なソリューションを展開する株式会社kiwamiは、同社のVR店員ソリューション「xR Cast HoloPhone」を利用した遠隔接客を、株式会社イトーヨーカ堂の展開する“ イトーヨーカドー ”の店頭にて、本格導入した。

同システムの導入の背景
- 株式会社kiwamiでは、バーチャルなキャラクターによる接客を「xR Cast ※1」と名付け、法人向け3Dアバター動画プロモーション、遠隔接客、自動応対などを展開している
- イトーヨーカ堂にて、オリジナルアバターの「xR Cast」及び アバター接客システムの「xR Cast HoloPhone」を用いた、GMS業界初のアバターによる遠隔接客サービス「アプリカウンター ※2」の本格導入を5月9日より開始した
※1 xR Castとは
労働者人口の減少などが深刻な社会問題とされている中、より満足度の高い顧客体験を提供するために開発されたVirtual店員のこと
※2 アプリカウンターとは
イトーヨーカドーアプリに関する悩みを解決する窓口ととして、インストール方法、ポイント利用やカードとの連携、各種機能に関する操作説明を、アバター越しに遠隔地にいるオペレータが接客するサービスのこと
xR Cast HoloPhone(エックスアールキャスト・ホロフォン)とは
- 店頭や受付など有人での接客が必要な様々な場面で、リモート接客を実現するソリューションへのニーズに対応するために、株式会社kiwamiの3Dアバターを活用し、有人のリモート接客を実現するサービス
- 従来の通話システムとは異なり、コンシューマーに向けた接客に特化したシステム設計を行い、アバター活用と従来の実写モードを利用シーンに合わせて選択することができるため、画像や動画などを活用して顧客への案内が可能
- ネット環境と店舗にタブレット、オペレータ側はPC端末を用意するだけで運用を行うことができるため、複雑なオペレーションを要することなく、最短1週間でリモート接客を開始することができる
- サービス紹介ページ:https://kiwaminet.com/xr-cast-holophone/
利用シーン
- 総合受付/インフォメーション窓口
- サービスカウンター
- 試飲/試食デモンストレーション販売
- 売り場案内/商品案内
- ホテル/宿泊施設フロント
- カウンター接客業務
- セルフ端末操作サポート
- Webサイト/ECサイト
利用業界
- 百貨店/商業施設
- スーパーマーケット/家電量販店/ドラッグストア
- 駅構内
- コワーキング/シェアオフィス
- 不動産賃貸/売買/住宅展示場
- 携帯ショップ
- 自動車販売
- テーマパーク/娯楽施設
株式会社kiwamiについて
- デジタルコンテンツ、アプリケーション、ゲーム、xR、A.I.、SNS等、様々な分野から集まったプロフェッショナル集団として「遊び心を忘れない」をモットーに様々な社会問題を解決し、「みんなが笑える優しい社会」となるよう、テクノロジーを活用しつつ人間味を忘れないサービスを提供している
- 3DCGアバターを活用した通話システムや自然な対話を実現するためのA.I.システムを始めとした各種システム開発、高品位なキャラクター、コスチュームデザイン及び3Dモデリング、動画編集、高精度モーションキャプチャリングなどのクリエイティブ、省力化店舗支援のためのハードウェア構成支援など、すべてを内製化している
- 独自に裸眼VRという表現を提唱し、特殊なゴーグルなどを利用せずに体験可能なVR表現のソリューション開発を行っている

Motto AR メールマガジン登録
最新情報やおすすめ記事などを、メールマガジンでお届けします。
ぜひご登録ください!